マルチクラウド環境を管理するための10の実践

マルチクラウド環境を管理するための10の実践

また、マルチクラウドは組織の IT チームが直面しているすべての問題に対する解決策ではないことも理解する必要があります。さらに、万能のアプローチは存在しないため、個々の組織は独自のビジネスニーズを満たすために独自のマルチクラウド ロードマップを構築する必要があります。同時に、マルチクラウド戦略の長期的な成功を確実にするために従う必要があるベストプラクティスがいくつかあります。

[[340405]]

マルチクラウド環境を定義、実装、管理する際に組織が従うべき 10 の主要なプラクティスを以下に示します。

1. ワークロードをクラウド コンピューティング サービスにマッピングする

ワークロードをマッピングすることは、堅牢なマルチクラウド戦略を作成する上でおそらく最も重要なステップです。これにより、適切なビジネス ニーズに合わせて適切なインフラストラクチャ コンポーネントとクラウド コンピューティング サービスを割り当て/プロビジョニングできるようになります。また、IT チームは、データのプライバシー、可用性/稼働時間、レイテンシ、迅速なスケーラビリティ、リアルタイム ストリーミング、バッチ処理、高負荷コンピューティングなどの特定の要件に基づいて、効果的なサービス レベル契約 (SLA) を定義することもできます。

2. ハイブリッドクラウドの概念を統合する

マルチクラウドとハイブリッドクラウドの概念に関する現在の議論は、いくぶんまとまりがありません。ただし、持続可能なマルチクラウド戦略では、パブリック/プライベート クラウド、マネージド サービス、データ センター、ハイパーコンバージド インフラストラクチャ (HCI)、ハイパースケール データ センターなど、できるだけ多くの IT 配信モデルを考慮する必要があります。

3. サプライヤー管理を簡素化

マルチクラウド コンセプトの基本的な前提は、データ センター、ホスティング サービス、クラウド コンピューティング インフラストラクチャ、SaaS アプリケーション、モバイル アプリケーション、アプリケーション開発会社、品質保証/テスト チーム、SOC/NOC、マネージド サービス プロバイダーなど、幅広いテクノロジ ベンダーが関与することです。マルチクラウド設定では、ベンダー管理が分断された状況に直面し、制御が失われ、ビジネス リスクが増加します。

4. ITガバナンスを一元化する

企業は、チームがクラウド サービスのプロビジョニング/デプロビジョニング、スケーリングの自動化 (仮想マシンの追加)、サービスのオーケストレーション、トラフィックの監視、レイテンシや可用性などのパフォーマンス パラメータの追跡を行える強力なクラウド管理プラットフォームを活用する必要があります。クラウドベースのアプリケーションとクラウド サービスはクラウド管理プラットフォームを使用すると管理しやすくなるため、最適化されたマルチクラウド環境によって、オンプレミス システム、ホストされたインフラストラクチャ、およびデータ センターが最終的に共通の管理プラットフォームの下に統合されることになります。

5. 使いやすさと採用を促進する

従来の IT 環境が動的なマルチクラウド エコシステムへと変化するにつれて、組織は採用を増やすために強力な変更管理プログラムを実装する必要があります。さらに、IT チームは、急速に変化するマルチクラウド環境においてユーザーのニーズが満たされるようにする必要があります。

6. 強力な統合フレームワークを構築する

オンプレミス環境での統合シナリオは複雑です。マルチクラウド環境では、オンプレミスのシステムとデータ ストア、およびサードパーティのクラウドベースのアプリケーションとサービス間の統合ポイントが多数追加されるため、複雑さがさらに増大します。同じクラウド コンピューティング インフラストラクチャ上でアプリケーションを統合すると、複雑さが軽減されます。

ただし、さまざまなクラウド プラットフォームやオンプレミスのレガシー展開にわたってデータを集約するには、多くの場合、カスタム API と統合ツールが必要になります。

7. サービスレベルのベンチマーク

長年にわたり、多くの組織は非標準のサービス レベル契約 (SLA) を使用して、複数のベンダー、複数の場所にまたがる IT インフラストラクチャとサービス関係を確立してきました。このため、統一された一連のビジネス サービスを一貫して提供することは非常に困難になります。

ビジネス関係者にとって、マルチクラウド ロードマップを実装する際に、CIO はすべてのリソース (オンプレミスとクラウド) に対して、単一の一貫したベースラインのサービス レベル契約 (SLA) セットを確実に作成する必要があります。上記のベンダー統合手順は、企業全体で標準的なサービス レベルを達成するのに大いに役立ちます。

8. 一貫したセキュリティポリシーを確立する

マルチクラウド環境では、データのプライバシーとセキュリティが中心的な懸念事項になります。使用される IT リソースの範囲が多様化すると、アプリケーション、データ ソース、ユーザー、エンドポイントなどの企業境界を安全に保つことがより複雑になります。 IT 意思決定者は、企業全体でセキュリティ ポリシーを一元化および標準化する必要があり、セキュリティ環境を統一するためにマネージド セキュリティ サービス プロバイダー (MSSP) と連携する必要がある場合もあります。

9. 災害復旧戦略を再定義する

マルチクラウド環境の災害復旧戦略を実装する場合、組織は 3 つの異なる課題に対処する必要があります。

  • 移行中の災害復旧: 最初の課題は、既存のシステムとオンプレミスのワークロードをクラウド コンピューティング環境に移行することです。多くの場合、これは不確実な時期であり、稼働時間と事業継続性を確保するために慎重な計画が必要です。
  • マルチクラウド環境での災害復旧: 組織における現在の災害復旧設定は、従来のオンプレミス システム向けに設計されています。多数の動的パラメータ (規模、ワークロードの性質、データの種類、地理的範囲)、展開モデル (SaaS、IaaS)、インフラストラクチャ サービス (パブリック クラウド、プライベート クラウド、マネージド ホスティングなど)、クラウド コンピューティング サービス プロバイダー (Netmagic、AWS、Azure など) があるためです。
  • 新しい要件を満たす災害復旧 (CI/CD): マルチクラウド環境は拡張性と適応性に優れているため、クラウド復旧も同様に適応性を備えている必要があります。継続的インテグレーションと継続的デリバリーのアプローチ (DevOps 環境の標準的な部分) を採用することは、急速に変化する IT 要件を処理するのに非常に役立ちます。

10. 分析を活用して継続的な改善を図る

プロセスの自動化、高度な統合、クラウド管理プラットフォームの使用により、マルチクラウド環境では、パフォーマンス、可用性、ダウンタイム、リソース使用率、トラフィック パターン、使用傾向、相関関係に関する大量のデータが生成されます。

これは、CIO にとって、従来のネットワーク監視を超えて、大量のデータから強力な洞察を獲得し、その洞察を使用してパフォーマンスを向上させる絶好の機会となります。

多くのパブリック クラウド ベンダーが独自の分析機能とダッシュボードを提供していますが、ネットワークの可視性に関しては、組織はベンダーに関係なく、すべての IT リソースの統一されたビューを構築する必要があります。これを行う 1 つの方法は、API を使用してさまざまなデータ ソースを接続し、統合されたダッシュボードを作成することです。一部のクラウド管理プラットフォームでは、これを実行するための広範な事前構築済み機能が提供されています。

上記のプロセスの多くは面倒で時間がかかるように思えるかもしれませんが、マルチクラウド環境を正常に開発および拡張するには不可欠です。これらすべての目標を同時に達成することはできないかもしれませんが、組織はワークロード マッピング、ハイブリッド クラウド コンセプトの組み込み、ベンダー管理の簡素化など、簡単に達成できる目標を最初から特定する必要があります。より複雑なニーズについては、業界をリードするマネージド サービス プロバイダーと提携することで、組織は多くの課題に対処し、より成熟したプロセスを運用に導入できるようになります。

<<:  クラウド移行はますます困難になる

>>:  テンセントミーティングが中国で初めてSOC2タイプ2監査に合格したビデオ会議製品に

推薦する

外部リンク方法の概要

外部リンクとは、他の Web サイトから自分の Web サイトへのリンクを指し、自分の Web サイ...

VMWare を使用してランダム トポロジ ネットワークを構築する方法

[[204017]]この記事は、コンピュータ ネットワーク ラボ クラスの課題です。実験タスク: V...

残酷な拡張は終了しました。研究開発の効率化を図るために、どのように戦略を立てるべきでしょうか?

最初の石が磨かれて石器が作られた時代から青銅鋳造の発明まで;人類の発展の歴史を通じて、蒸気機関の改良...

小規模ゲームウェブサイトの SEO 戦争: 内部最適化分析

正直に言うと、4399ミニゲームプロダクトマネージャーのYin Jinqian氏の「大規模なキーワー...

大手企業はすでに、クラウドコンピューティングをさらに強力にするためにブロックチェーンを導入している。

いわゆるクラウドは、主に企業や個人がコンピューター上のデータをクラウドにアップロードして保存および計...

ベタは堀から泳ぎ出すことができない

2019年11月21日午後11時、ある男性がパソコンの画面を更新し続けた。彼には妻と子どもがおり、大...

ストレージ仮想化技術の実装方法

ストレージ仮想化の最も一般的な理解は、ストレージ ハードウェア リソースを抽象化することです。仮想化...

クラウドコンピューティングは勝ち抜かなければならない市場であり、市場シェア獲得競争は2018年にさらに激化するだろう。

最近、人民日報は、わが国におけるクラウド コンピューティングの将来の発展の鍵は、主に次の 2 つの側...

米国ロサンゼルスの AS9929 ネットワーク上の w3dhost VPS の簡単なレビュー

w3dhost は、つい最近作成されたと思われる新しいブランドで、中国系アメリカ人によって運営されて...

分析例: 記事タイトルのロングテールキーワードを最適化する方法

最近、私はサイトのロングテールキーワードを最適化するという考えについて考えていました。同業ウェブサイ...

PR 値、Baidu 重み、Baidu スナップショット、含まれる数量を一括クエリする方法

多くの場合、データを一括してクエリする必要がありますが、現在、そのようなクエリ機能を提供する Web...

IBM、ハイブリッドマルチクラウド市場獲得に向け中国でクラウドパックを発売

[51CTO.com からのオリジナル記事] IBM は Red Hat を買収した後、クラウド コ...

Bing Core Search R&D による検索品質に関する洞察

序文: これは Bing のコア検索研究開発部門のマネージャーによる記事です。この記事では、Bing...

Linodeについてはどうですか? [年] Linode オーストラリア クラウド サーバーの簡単なレビューと共有

これまで、日本、シンガポール、インドにある Linode のクラウド サーバーをレビューしてきました...

raksmartクラウドサーバーはどうですか?日本本土のネットワークを最適化するためのraksmartのクラウドサーバーの簡単なレビュー

Raksmart は年末に日本のクラウドサーバー(従来とは異なる日本の VPS)を立ち上げましたが、...