マルチクラウド戦略の3つのメリット

マルチクラウド戦略の3つのメリット

実際、ほとんどの企業は複数のクラウドを運用していますが、これらすべての取り組みを統一されたポリシー主導のエンタープライズ マルチクラウドに統合している企業はほとんどありません。

多くの組織はすでにオンプレミスとクラウドベースのリソースを組み合わせてエンドユーザーに IT サービスを提供しており、マルチクラウド戦略をさらに発展させることで、サービス提供、セキュリティ、コスト管理という 3 つの特定の領域でメリットを得ることができます。

[[339866]]

マルチクラウド戦略に投資する理由は何ですか?

Nemertes Research の「クラウド、ネットワーキング、インフラストラクチャ: 2019 ~ 2020 年調査」によると、2019 年はマルチクラウドにとって転換点となる年でした。 1 年間で、平均的な企業は外部クラウドを使用してサービスの大部分 (約 56%) を提供し、ワークロードの 27% は SaaS を使用していました。 29% が IaaS/PaaS を使用しています。

また、この調査では、オンプレミスからクラウドベースのアーキテクチャと戦略に移行する企業は、サービス提供コストとサービスの信頼性の両面で成功する可能性が高いことも示されています。アーキテクチャと戦略の開発に失敗すると、コストの増加と信頼性の低下に直面する可能性があります。

マルチクラウド戦略の定義

マルチクラウド戦略では、次のことが定義されます。

  • 企業は、パブリック クラウド、プライベート クラウド、IaaS、PaaS、SaaS といったあらゆる種類のクラウド プラットフォームを含め、どのクラウドをどのような目的で使用するかをどのように決定するのでしょうか。
  • クラウド製品が相互に、またオンプレミス製品とどのように連携するか。
  • 企業はデータの保存場所をどのように決定するのでしょうか?
  • 企業がリソースとデータにアクセスし、そのアクセスを保護する方法。

他のテクノロジー戦略と同様に、マルチクラウド戦略のメリットを享受するには、組織はビジネス ニーズとテクノロジーの原則の両方に基づいて戦略を立てる必要があります。

これらのビジネス要件には、資本コストと月間運用費用の差を最小限に抑えることや、顧客が認識するサービスの中断を排除することなどが含まれる場合があります。これらのサービスの内容と優先順位は、業界や企業によって大きく異なる場合があります。たとえば、同じ業界内でも、ある企業は他の企業よりも顧客へのサービスの継続性の提供に重点を置く場合があります。

マルチクラウド戦略を策定する際には、IT 部門は、構築するか購入するか、オープンソース ソフトウェアを使用するか独自のソフトウェアを使用するか、すべてに 1 つのプラットフォームを導入するか中央プラットフォームを導入するかなど、テクノロジーに関するいくつかの重要な要素も考慮する必要があります。

IT リーダーは、クラウド製品の選択と統合の方法を示す原則を明確に定義する必要があります。これらの原則は、オンプレミス ポートフォリオを構築する場合と同様に、マルチクラウド戦略を開発する場合にも重要です。

マルチクラウド戦略のメリット

1. マルチクラウドによるサービス提供の向上

戦略とアーキテクチャを導入することで、マルチクラウドを導入する企業は重要なサービスのダウンタイムを削減できます。 Nemertes は、ダウンタイムの点で最も成功しているクラウド企業は、クラウド戦略とアーキテクチャを導入していることを発見しました。他の失敗した企業と比較すると、次のような慣行を採用する可能性が高くなります。

  • ワークロードの場所のプロセスを使用してクラウド サービスを選択し、製品を展開して、ワークロードに最適なプラットフォームを選択します。
  • クラウド サービス ブローカーを使用して、複数のクラウドにわたってワークロードを展開およびオーケストレーションし、パフォーマンス、可用性、コストを最適化します。
  • 正式なクラウド ワークロード オンボーディング プロセスを使用します。

マルチクラウドがどこにどのように展開され、使用されるかは、一貫性と速度に影響します。平均すると、クラウド サービスに問題が発生した場合、マルチクラウドを導入している企業は 29 分以内に問題を解決し、通常のサービスを復旧できますが、他の企業では 1,672 分かかります。

2. セキュリティの向上

マルチクラウド戦略を導入する企業はセキュリティも向上できます。企業のポートフォリオに新しいサービスを導入する際に、ユーザーがデータを認証する方法、データが転送される方法、データが保存される場所などについて明確なガイダンスを提供することで、IT 部門は、データの損失や漏洩、認証の脆弱性、セキュリティの低いプラットフォームからセキュリティの高いプラットフォームへの横方向の感染の可能性を減らすことができます。

成功しているクラウド ビジネスでは、サービスとしてのシングル サインオンやクラウド アクセス セキュリティ ブローカーなどのクラウドベースのセキュリティ システムも使用される可能性が高くなります。 Nemertes の 2019 ~ 2020 年クラウドおよびサイバーセキュリティ調査レポートによると、このようなツールを使用すると、サイバーセキュリティ攻撃の検出、理解、封じ込めに必要な時間を 50% 短縮できることがわかりました。

3. コストを削減する

企業がマルチクラウド環境全体でワークロードをどこに分散するかを慎重に計画すれば、全体的なコストも削減できます。平均すると、企業は自社のデータセンターよりも IaaS でワークロードを実行するのに約 12% 多く費やし、SaaS でワークロードを実行するのに約 21% 多く費やします。しかし、最も成功している企業は、社内で導入する場合よりも IaaS に 40% 少ない費用で済み、SaaS に約 38% 少ない費用で済みます。

IT チームは、ワークロード配置プロセスを使用することでこれらのコストを節約できます。これにより、製品をクラウドに移行するかどうか、またどのように移行するかを決定する際に、製品のアーキテクチャを考慮することになります。たとえば、企業に支社がある場合、IaaS に適したワークロードの単純なリフト アンド シフトを実行し、IaaS 環境内で PaaS オプションを活用するためにプラットフォームを展開したり、クラウド用に書き直したりすることがあります。

<<:  リフト&シフトを超えて: クラウド コンピューティングを最大限に活用する 7 つの方法

>>:  VMware が vSphere 6 の標準サポートを終了。何をするか

推薦する

ユビキタスクラウドコンピューティングの利点は何ですか?

クラウド コンピューティングは 10 年以上前から存在し、テクノロジーのさまざまな側面を担ってきまし...

SEOには情熱とユーモアが必要

SEO は本当に退屈なので、多くの初心者にとっては耐えられないものになります。現在外部リンクを投稿し...

hostodo-アジアルートに最適化されたVPS/年間支払いはわずか10ドル/プロモーションコードは定期的に更新されます

hostodo.com の特徴は、アジア向けに最適化された IP 回線を備えた VPS を低価格で提...

gcoreはどうですか? gcore Japan VPSの簡単な評価、データを共有して簡単に参照

gcoreはどうですか? gcore日本のコンピュータールームはどうですか? gcore Japan...

サービス メッシュは具体的に何ができるのでしょうか?

​翻訳者 |ブガッティ校正:孫淑娟これら 2 つのマルチクラウド ネットワーク アーキテクチャを見て...

QingCloud Technologyがクラウドネイティブを包括的に展開、KubeSphereがさらなるクラウドネイティブパワーをリリース

[51CTO.com からのオリジナル記事] クラウド ネイティブは、現在のあらゆるテクノロジー カ...

エッジ管理ソリューションを構築する際に考慮すべきこと

エッジでのソリューションの導入、オーケストレーション、監視に関して、エッジ アプリケーションと同様に...

Kafka エンドツーエンドのレイテンシの詳細な説明

【編集後記】Kafka を大規模に利用する場合、さまざまな問題に遭遇することがよくあります。たとえば...

クラウドコンピューティングでマルチテナントを実装する方法

翻訳者 |朱剛校正:孫淑娟クラウドベースの SaaS ソリューションでは、他のほとんどのソリューショ...

hudsonvalleyhost - $3.75/Windows/512m メモリ/15g ハードディスク/2T トラフィック/5 コンピュータ ルーム

Windows VPS が好きな人は多いですが、海外の Windows は基本的にお金がかかることは...

地方局は地域のホットなニュースを掘り起こし、宣伝してニュースのポイントや価値ポイントを見つけるべきだ

1. 地方局とメディアの接触のタイミングを把握する必要がある。メディアと関わるときにはタイミングをう...

DaNei Education が IT 教育マップを構築し、UCloud がオンライン教育の「アクセラレーター」に

急速な発展期を経て、オンライン教育は 2017 年から初期の成熟段階に入りました。市場では依然として...

中小規模の電子商取引ウェブサイトのトラフィックを増やす方法: SEO 最適化の詳細

電子商取引サイトには独自の特徴があります。コンテンツを通じて人気を蓄積できるフォーラムや情報ポータル...

コンテンツと最適化、どちらを好みますか?

最近、多くの SEO 担当者が、ウェブサイトの構築はコンテンツ次第であり、最適化しすぎると K され...

なぜクラウドネイティブなのか?スピード、安定性、フルサイクル開発

マイクロサービス、クラウド コンピューティング、DevOps などの「クラウド ネイティブ」テクノロ...